こまものや七緒

着物を着ると手入れ、お直し、収納、着付けなど、着物を着る人の悩みを解決する頼もしい品々のご紹介です。

「いち利×七緒」ベーシックカラー結城紬(反物)税込57,200円
帯合わせ次第で、お澄ましにも、カジュアルにも。そんな本気で使える無地にこだわった最旬のベーシックカラー。
本当に必要なのは、自分がきれいに見えて、着ていて心浮き立つ色。塩瀬の染め帯で食事へ、個性派帯で美術館へ、とお出かけの幅がぐんと広がる。

「増田桐箱店×七緒」帯留めケース 税込1,320円 ~ 2,200円
桐小物引き出しにぴったり入るように作られた、小物収納トレイ。
15分割の仕切り付き帯留め用トレイは、帯留めやリング、ピアスなどの収納に。
仕切りのないフリートレイは、三分紐やネックレスなどの収納に。
桐小物引き出しには、上下2段、手前と奥に2列配置することができる。
シンプルで美しい帯留めケースなので、引き出しの中に入れずとも、透明なプラスチックのふたをして、そのままディスプレイしてもかわいい。
ケースを増やして重ねることもできるので、帯留めが増えても大丈夫。

「cosine×七緒」シンプル衣桁  税込48,400円 ~ 58,300円

広げるだけで部屋の一角が着つけコーナーになります。
また、着る前にたたみジワをとるためにつるしたり、着た後に湿気を飛ばすために陰干しをしたりと、着物を着る前後には”かける”ことがとても多いです。
シンプル衣桁は、ちょっとしたスペースがあればさっと広げて着物をかけられます。
使わないときには折りたたんで部屋の隅に立てかけておくことも、家具の裏側などちょっとした隙間に収納しておくこともできます。

お手入れ布団 税込880円 ~ 1,650円

脱いだらさっとなでるだけ。
着物や長じゅばんの袖口や衿に付いた皮脂やファンデーションなどの汚れを落とすときに、別珍(綿製のビロード)に綿を詰めたお手入れ用の小布団。
着物を脱いだあと、汚れが気になる箇所を小布団で軽く4、5回こするだけで、軽い汚れなら目立たなくなる。
皮脂汚れのほかに、静電気で裾にまとわりついたほこりも吸い取ってくれる。
脱いだあとにこまめにケアをして着物や長じゅばんの衿や袖の汚れを落としておけば、着るたびに半衿を付け替える必要もなし。

※当ページはリンク先から情報を引用しています※

上部へスクロール